|
名称 |
道の駅 みとみ |
住所 |
山梨県東山梨市川浦1822-1 |
静寂度 |
★★★★☆ |
周辺 |
★☆☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★★☆☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★★★☆☆ |
写真 |

|
コメント |
雁坂トンネルの山梨側にあります。 標高も高いので夏でも涼しく過ごせます。 駐車場は広いのですが、傾斜があります。 トンネル側の砂利の駐車スペースがお勧め。 |
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
道の駅 道志 |
住所 |
山梨県南都留郡道志村神地9745 |
静寂度 |
★★☆☆☆ |
周辺 |
★★☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★★☆☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★★☆☆☆ |
写真 |

|
コメント |
良いところなんですが、なぜか混んでるときにあたるんです
それともいつも混んでるのかなぁ・・・・
走り屋多いので週末はちょっと煩いかも |
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
道の駅 なるさわ |
住所 |
山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-63 |
静寂度 |
★★★☆☆ |
周辺 |
★★☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★☆☆☆☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★★★☆☆ |
写真 |

|
コメント |
マナーの悪さからP泊禁止との噂が出ていますが、実際にいってみるとP泊してる人が結構います。
マナー良く使いたいものです。 |
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
道の駅 白州 |
住所 |
山梨県北杜市白須1308 |
静寂度 |
★★☆☆☆ |
周辺 |
★☆☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★★★☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★☆☆☆☆ |
写真 |

|
コメント |
駐車場はあまりひろくありません。 隣がスーパーマーケットなので買出しが可能。 |
付帯
情報 |
南アルプスの天然水が汲めます
|
|
|
名称 |
道の駅 にらさき |
住所 |
山梨県韮崎市中田町中条 |
静寂度 |
★★★☆☆ |
周辺 |
★☆☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★★★☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www |
トイレ |
★★☆☆☆ |
P泊度 |
★★★☆☆ |
写真 |

|
コメント |
プール・温泉施設を併設。
川原側の駐車スペースは狭いですが静かです。 |
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
道の駅
花かげの郷 まきおか |
住所 |
山梨県山梨市室伏 |
静寂度 |
★★☆☆☆ |
周辺 |
★☆☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★★★☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★★☆☆☆ |
写真 |

|
コメント |
交差点にあり、駐車スペースも広くありません。 公園を併設していて、結構遊べます。 |
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
道の駅 南きよさと |
住所 |
山梨県北杜市長沢760 |
静寂度 |
★★★★☆ |
周辺 |
★★☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★☆☆☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★★★★☆ |
写真 |

|
コメント |
駐車スペース300台オーバーのキャパを持ち、第1〜第4に区分けされています。
施設のそばは夜間でも照明がありますが、離れれば真っ暗です。
公園が併設されています。 |
付帯
情報 |
とにかく夏でもめちゃくちゃ涼しいです |
|
|
名称 |
道の駅 とよとみ |
住所 |
山梨県東八代郡豊富村浅利1010-1 |
静寂度 |
★★★☆☆ |
周辺 |
★★★☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★★☆☆☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★★☆☆ |
P泊度 |
★★★☆☆ |
写真 |

|
コメント |
山梨キャラバンの前泊によく利用します。
朝採れモロコシがバカウマ。
|
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
道の駅 富士吉田 |
住所 |
山梨県富士吉田市新屋1936番地 |
静寂度 |
★★★★☆ |
周辺 |
★★★★☆ |
電話 |
0555-21-1225 |
施設 |
★★★★☆ |
その他 |
★★★★☆ |
URL |
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/station
/yama_fujiyosida/index.html |
トイレ |
★★★★☆ |
P泊度 |
★★★★☆ |
写真 |

|
コメント |
国道から奥まっているので、静かにP泊できます。 富士の名水が汲めたりするので、朝になると早くから 人出がありますが・・・・ 軽食コーナーの、肉うどんはは結構いけます(400円) |
付帯
情報 |
富士山レーダードーム館を併設
近隣は「富士吉田のうどん」が有名で、道の駅インフォメーションで「うどんマップ」を貰えます。 |
|
|
名称 |
信玄堤 公園駐車場  |
住所 |
山梨県甲斐市竜王 |
静寂度 |
★★★☆☆ |
周辺 |
★★★☆☆ |
電話 |
|
施設 |
★☆☆☆☆ |
その他 |
★☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
★★☆☆☆ |
P泊度 |
★★☆☆☆ |
写真 |

|
コメント |
釜無川沿いにあります。 細長い公園で、駐車スペースは点在。 深夜でもダンプが爆走していたりして、少々煩いかな。 昼間の方が静かかもしれない (^^; |
付帯
情報 |
|
|
|
名称 |
|
住所 |
|
静寂度 |
☆☆☆☆☆ |
周辺 |
☆☆☆☆☆ |
電話 |
|
施設 |
☆☆☆☆☆ |
その他 |
☆☆☆☆☆ |
URL |
http://www. |
トイレ |
☆☆☆☆☆ |
P泊度 |
☆☆☆☆☆ |
写真 |
|
コメント |
|
付帯
情報 |
|
|
|