我が家の車遍歴
我が家の車遍歴は、社会人スタートとともに始まったのであった・・ |
||
ファーストカー | コメント | セカンドカー |
日産 ラングレー TypeX(1.5G) S60年式 |
スカイラインズ・ミニと言われ格好良かった。 でもトラブルに見舞われ1年ちょっとでお別れに。 |
|
トヨタ スターレットターボ 2WD(1.3TG) S62年式 |
とにかく速かった! 乗りまくって2年で3万キロオーバー。 新婚旅行はこのクルマだった。 |
|
日産 バネットワゴン EY4WD(2.0TD) H1年式 |
初めての1BOX。 スキーに行くため4WD。 Pキャンを始めたのもこの頃。 (まだPキャンと言わなかった) 2年半で7万キロ走破。 |
|
トヨタ ハイエース SC4WD(2.8D) H4年式 |
おにいちゃんを収穫したこともありクルマを大型化した。 スキー、BBQ、デイキャンプに大活躍! 3年で6万キロ走破。 |
スバル レックス (中古)
|
|
||
リンエイ バカンチェスライル DX 2WD(2.8D) H7年式 |
ひょんなことから「RV○○ジン」のキャンピングカー読者体験コーナーに出て、このクルマに乗った。 新車発表1週間後だったので特別価格にしてくれた。 我が家初のキャンカーで一番長く乗ったのせいもあり思い出が沢山ある。 今の我が家の行動パターンはこのクルマで始まった。 5年で7.5万キロ走破。 ハンドルネーム「らいる」はこの時からです。 |
|
|
トヨタ ビスタ (中古) |
|
日産 エルグランド HS(3.3G) H12年式 |
衝動買い。 なんちゃってキャンパー仕様の新古車。 乗り心地のよさ、パワー感に酔いしれた・・ さすがガソリン車だと思いました。 でも車中泊は苦痛の連続。 我が家恒例のPキャンツアー消滅の危機! そんな時、おかあさんの一言 「次はやっぱりキャンカーだね」。 そんな訳で3年2.8万キロ走破でアップルさんにお嫁に出しました。 |
マツダ キャロル (中古) |
|
シビックシャトル4WD (中古) |
|
グローバルアスリート ベーシック2WD(1.8G) H15年式 |
1年後に買おう!なんて言いながら見て回っているうちに 言いだして2ヶ月でハンコを押してました・・・・・ おにいちゃんが小学校最終年なので「今しかない!」と一念発起しました。
と思っていたら、そのお兄ちゃんもあっという間に中学生。 一気に背が伸びてアスリートでは手狭に。
’06年1月末にお嫁に行きました。
|
|
|