「もろこしオフ 2016!

 

今年も激ウマ!激アマ!・・・ の巻

 

 

 

 

        日程 : 16年 6月 3日〜5月 5日

        場所 : 山梨県 中央市(旧 豊富)〜河口湖町(精進湖)

           

               GW以来のヒサビサの更新です。

               6月の出撃と言えば、毎年恒例の 「モロコシ!」 以外ありません (^^;

 

               今年も山梨県中央市(旧 豊富)道の駅とよとみ で開催された、スイートコーン収穫祭に併せ、

               モロコシ好きな面々が集結。

               モロコシをゲット→富士五湖周辺のキャンプ場 というゴールデンコースで アジアジウマウマ、そして

               グビグビガハハハなオフ会を楽しんで来ました〜  (^o^)/~~

 

 

 


        03日(金曜)

            なんかねぇ・・・ 最近忙しいんだよねぇ・・・    とはいえ、ヒサビサの出撃なんで定時から

            1時間ほどしたところで会社を退け急いで帰宅。

 

            いつも通りに夕食・入浴・準備・積込みと流れるように進めたはずなのに、どういう訳か出発はPM21:50・・・・

            近所のGSで給油、走りだしたのはPM22時を過ぎてました  (>_<)

 

            ルートは中央高速に向かう時と言えば、R122、環八、R20(甲州街道)

            時間が遅いせいか、思いのほか空いてました。

            調布から中央道に流入したのはPM23時、と ココでハプニング!

            料金所にスルスルと入っていくと「ピピピピッ! 停まってください!」とのコール。

            「おぉ、なんだ!? どうした!?」

 

            係員に「接触が悪いかも」と言われつつ、カードを渡すと、

 

               「お客さ〜ん・・ このカード、期限切れ!」

               「え〜っ!」

 

            仕方なく、その場は現金で支払い(中央道の連絡道は別料金、現金は前払い)。

 

               「う〜む・・・ そういえば、ちょっと前にカードが届いて居た様な・・・」  (^^;

 

            流石に自宅に戻るって選択肢は無く、泣く泣く今回は「いつもニコニコ現金払い」

            石川PAで休憩しつつ、念のために財布の中を物色するも、新カードは見当たらず・・・

            原油高+為替の影響で高くなったガソリン価格、そこに来てこの失敗。   くわ〜っ! イタッ!! (>_<)

 

            今日の待ちあわせは現地、道の駅とよとみ

            飛ばさない様に細心の注意を払って燃費走行しながら、一路 甲府南ICへ。

            ETCカードの失敗で気落ちしちゃったのか、走行中に2回もヒヤリハットがあった。

            う〜ん、気をつけなければ・・・・

 

            道の駅に到着したのはAM0:30、先着の しーとさん はすでに就寝中。

            コージさん到着、数分後にウチ、更に数分後に JUNちゃん と立て続けでした。

            第2Pの端っこに落ち着き、早速一献。

            GWでの話題や、明日のことなどで盛り上がり始めたところで最終ランナーの おかちゃん も到着。

            「眠い!」と、腰が引けてる おかちゃん 「ま、ま、ま、1杯だけ・・・」 と、アリがちなセリフとともに前夜祭に

            引き込み、なんやかやとAM2:30過ぎまで。

           

           

 

まずは恒例の!

 

  そして本番へ!

 

 

 

 

             トイレに行ったり一服したりでベッドに上がったのはAM3時。

             えっ? 起床予定は6時? う〜ん・・・ 起きれるんだろうか・・・

 

 

 

        04日(土曜)

             AM6時・・・ なんとか、ムリヤリ、どうにかこうにか、起きました・・・

             睡眠時間は3時間、こりゃ間違いなく昼寝が必要だな・・・

 

             一服していると半分目が開いていない状態で、みんなも起床 (^^;

             缶コーヒーとパンで軽めの朝食を取りつつ談笑しつつも、目だけは収穫祭の会場に釘付け。

             早朝から行列が出来るのは毎年のこと。   ウチらが行列に加わるのは、「行列がいつもの位置に到達」

             した時点で、だいたい毎年AM7時前後かな。

 

             今年は例年よりやや早いAM6:50に、「いつもの位置に到達」

             ウソ!? マジで? 早くね? (^^:

 

             行列が敷地の外に出ちゃう前ってのがポイントなんで、文句を言いつつも、早朝だろうがなんだろうが

             仕方なく並ばないと。

             今年の行列参加、チビッ子も入れて総勢12名。

             収穫祭開始挨拶がAM8:20〜30、その後に販売開始だから直射日光にさらされつつ1時間30分も

             待ってることになる・・・   う〜む・・・ (^^;

 

 

 

朝食はお手軽に自家製で

 

端っこに5台が集結

 

だれだ? ビール飲んだのは!

 

もう並び始めた

今年も晴れた すでに暑い!

ツバメが子育ての真っ最中

 

 

            

            あ〜でもないこ〜でもない、出たり入ったりしている内に試食が配布され始めた。

            早速アツアツのヤツをいただいてパクリ!  おぉ!! 甘い!! (^o^)

            今年は出来が良いって言ってたけど、こりゃぁ確かにウマイ!    試食はドンドン作られるんで、一巡したころを

            見計らってオカワリもしちゃいました。

 

            さぁ、試食が配られる=開始が近いって合図。

            今年も組合長市長の挨拶は「沢山並んでるんで短め」。 判ってるね〜 (^^;

            AM8:20、予定を前倒しで販売開始。

            今年は20000本が用意され、2Lサイズ180円/本、10本入りの箱で1900円(箱代込)、30本/人までの制限。

            ウチは自宅用に1箱、配送用に2箱を購入。

            宅配便の送り状を事前に準備しておいたんで、購入→配送手続き→即完了 でした。

            

 

 

 

これを毎年、楽しみにしてるんだ

 

今年の甘さはハンパない!

 

毎年少しづつ高くなってる気がする

 

今年も受付、受け取り、発送がスムーズ

 

 

 

           

 

            今回ウチらで一番のツワモノは JUNちゃん家

            後で合流する友人の分も含め、合計7箱 70本! 売り場にカートを持ちこんで運んでました (^^;

            さてさて。

            ココで 体調不良を押して出張ってくれた しーとさん&誠子マミーが帰還。

            気をつけてね! 次回は是非万全の体調で会いましょう!!

 

            ウチら残った4台、モロコシもゲット出来たことだし次に行動に移りましょう。

            向かうは毎年恒例のイオンタウン山梨中央。   広大な駐車場なんでキャンカーが大勢詰めかけても

            問題無しです。

 

            買出しは、今日のランチ、夕方の宴会、明日の朝食 の計3食分。

            あっ、宴会は夕方からじゃなくて昼からだった・・・ (^^;

 

            いつも食いきれずに持ち帰ることが多いから、その辺も考えて買出ししたつもりなんだけど、クルマに

            戻って冷蔵庫を開けたら、家から持ってきた食材・ツマミが!    あっ・・・ 忘れてた (>_<)

            予想外に冷蔵庫がパンパン。

            これは早い時間から消費して行かないと使いきれないパターンだ!!

            それに、酔っ払うと面倒くさくなっちゃって、余計に作らなくなるし。

            お〜し、そんじゃ昼から呑んで、どんどんツマミを作っていっちゃおう!!  (^^;

 

            イオンタウンでは、JUNちゃんの友達 まーくん&ともちゃん、るーく(ゴールデン♂3歳) が合流。

            都合5台、大人10人、子供2人、ワンコ4頭の大所帯、向かうは今日のキャンプ地、精進湖湖畔キャンプ場。

 

            イオンタウン目の前の新山梨環状道路を終点まで走りR368へ抜け、甲府南ICをかすめつつ、そのまま

            R358(精進ブルーライン)で上九一色経由で精進湖湖畔へ。

            キャンプ地は精進湖キャピングコテージ前の湖畔、AM11:10に到着。

 

            いつもだとカヌーを引っ張り出すんで、なるべく水際をサイトにするんだけど、今日は風が強いし、

            なにより激しい腰痛持ちが2名。   カヌーはパスです (^^;

            少し高台で、まぁまぁフラットな場所に落ち着きました。   サイトは少し広めの「コの字型」に配置。

 

                 クルマ停車→水平出し(レベラー)→オーニング・ペグダウン→テーブル・椅子設置

 

            と、流れるように動き、調理器具を置くまでに掛った時間は30分ほど。

            はやくモロコシに有りつこうって思いがヒシヒシと伝わってくる・・・ (^^;

           

 

 

目の前に 富士山 がどーん!!

 

  初参戦の まーくん&ともちゃん&るーく

 

 

 

 

            ウチはコージさんと対面、調理器具を借りて ここ数年マイブームの 「焼き」で。

            モロコシの皮を剥くのもモドカしく、チンチンに焼けてる炉ばた大将へ投入!

            表面の色が 淡い黄色→鮮やかな黄色→旨そうな焦げ目 と変わってきたところで醤油をヒトタラシ。

            再び 炉ばた大将へ投入すると「ジュワ〜」って音とともに、なんとも香ばしい香りが・・・

            い、い、いかん! ガマンできん!!! (^^;

 

            アジアジに焼けてるモロコシを「ムンズ」と掴み、鼻息も荒くガブッ!

 

              「あち〜!!! でも、アマ〜!!!」

 

            既に収穫祭の試食で、甘い事は十分に判ってるんだけど、試食は「茹で」だから、この「焼き」特有の

            「香ばしくて甘ジョッパい」が無いのだ。

            時刻はAM12時、ドンピシャにヒルドキ。

            モロコシ+軽めのランチ、そして待望のビールを自主的に解禁!! (^^;

 

            天気は、朝の太陽は何処へやら。 薄曇りで風が強く半袖短パンだと寒いくらい。

            でもね、

 

               目の前の精進湖の先に富士山がドーン!

               サイトには気の置けない仲間がズラッと並んで、必死にモロコシを焼いてる

               手にはウマウマのモロコシ、そしてバリッ!と冷えたビール

 

            これで後は何を望むと言うのだ?  (>_<)

 

           

         

 

焼き焼き

 

我慢できませ〜ん!!

 

もうサイコー!!

 

アタシは興味ありません  byじゅでぃ

 

 

ボクは興味あります! byるーく

 

 

 

 

 

            モロコシ、ランチを胃袋に収納してもビールは止まらず。

            ツマミは軽めに じゃこ天と川のり天(どちらも薩摩揚げね)を炙って。   いや〜、たまんねぇなぁ・・・

            この時間の無駄使い。   ただ景色をボ〜と眺め、バカ話してガハガハ笑って。

            日ごろのストレスもブッ飛ぶね。

 

            そんな幸せな時間を過ごしていると、

 

               「ちょっと! 酔っ払う前に受付!  それと昼寝する前に、バックカメラの不調を直してね!」

 

            と、ママに釘を刺されました (^^;

            は〜ぃ・・・

 

            受付を済ませ、バックカメラの修理作業。

            もうかれこれ3回目の修理なんだけど、カメコンの取付、ケーブルの取付が悪くコネクタが接触不良になる。

            今まで乗ったキャンカーではこんな問題は発生してなくて、クレアになってから。

            一度はナッツ神奈川まで行って修理したんだけど、1年位で再発。

            自分で調べたら、固定不良による振動でコネクタやコンタクトピンが摩耗してると判明。

            こんなグラグラな固定、そりゃ1年もすれば摩耗して再発するはずだよ。

 

            すでに磨耗しちゃっててコネクタピンのクリアランスが開いちゃってるから、ちょいちょい接触不良を繰り返しちゃう。

            ナッツ神奈川に持っていって交換しようかとも思うけど、燃料費+高速代で5000円コース。

            5000円あったら、安モノが買えるっちゅ〜ねん!

            いやはや困ったモンだわ (>_<)

 

            30分ほどでコンタクトピンの隙間調整を終え修理完了。

            入れ替わるようにママ、コージさん、ちえちゃんが昼寝入り・・・

            外では、おかちゃんJUNちゃんユーロのアンダースカートにポリッシュを掛け始めた。

            日に焼けて左右のアンダースカートで色見が変わってたユーロ

            見かねた おかちゃん が補修作業です。

            ポリッシュで見る見る光沢が戻り綺麗になっていくユーロ。  おぉ! アンダースカートだけ新車みたいだ!

 

           

 

   

精進湖のキャンプはいつもココです

 

受付番号札は首に下げるのがルールです

 

綺麗だね〜 桔梗かな?

 

はい、終わったら戻るよ!  byるーく

 

なにをしているかは、居た人にしか判らない (^^;

 

おかちゃん ポリッシュ!

 

使用前

 

使用後

 

 

 

 

            そんな作業を眺めつつ、オレは一足先に宴会用のツマミづくり。

            炉ばた大将を借りて、まずは 「誰でも簡単! ローストビーフ」

              ・脂の少ない赤身をアルミホイルで2重にくるむ。

              ・炉ばた大将でヤキヤキ。  3分ほど焼いたら肉を回転させる。 これを繰り返す。

              ・肉を押すと、焼けてくると硬くなる(弾力が出てくる)ので、全面がそうなるまで焼く。

              ・そろそろかな? って思ったら、アルミホイルををあけて肉の中央付近にナイフを入れて具合をチェック。

               「タタキとローストビーフの中間」位になったらOK。

              ・アルミホイルを元に戻して包みなおして放置。 後は余熱でユックリ熱を入れる。

              ・自然に冷めたころには立派なローストビーフになってます。

 

            続いて ミミガ―を準備。

            スライスされたミミガ―を湯通し、ザルで湯切りしたらボールに移し、荒熱が取れてから、ゴマドレッシング。

            本当はピーナッツクリームも足してやるとウマイんだけどね。

 

            2品を作って、どちらも冷ましている間に、オレJUNちゃんユーロの修理に参加。

            メイン照明のスイッチがイカれちゃったんだって。

            パーツは おかちゃんが持つ、別名「ドラえもんのポケット」から供出。

            オレは、照明の分解、新しいスイッチの取付、ちょっとした加工、半田付けを担当。

 

            作業中、JUNちゃん「なんでそんこと出来るんだ?」って不思議がられる。

            確かモアちゃんだったかなぁ? 前にも同じセリフを言われたこと有る。

 

            どうやら、2本しかない手で、半田ゴテ、糸半田、部品の3つを持って、空中で半田付けするのが、回りから

            見るとって 「なんて事をしてるんだ」 と、不思議らしい・・・

            オレにしてみりゃ、結構普通。  電気屋ってみんなそうじゃない?  (^^;

 

            ともかく。

            ウチのカメラも、JUNちゃん家の照明スイッチも、アンダースカートも修理完了。

            時刻はPM15:30。

            ママコージさんも昼寝から復帰したし、そろそろ良い時間じゃないの〜 (^^;

           

           

           

 

元気印の ともちゃん

 

旨そうにビールを飲んでたなぁ ま−くん

 

アタシのご飯はまだですか? byじゅでぃ

 

昼寝から復活! 飲むぞ〜

 

 

 

            おかちゃん家は、いつも通りに「おかズキッチン」を開店。

            ウチは じゃこ天、川のり天の残りを焼いたり、ピザを焼き、アチコチに配布。

            そうそう、ローストビーフも切り分けて、ミミガ―も取り分けないとね。

 

            まーくんを巻き込んでビールをシコタマ呑んでたんだけど、流石にお腹に来る。

            お〜し、そんじゃ焼酎にスイッチだ。

            おかちゃん が出してくれた蕎麦焼酎、コージさんからは 麦焼酎。

            今日は氷も有ることだし、美味しい焼酎はやっぱり シェケナベイベー でしょ!

 

            酔っ払いながら、胡瓜のゴマ味噌とか、なんやかやとツマミを作ってた。

            でも、それも焼酎を5〜6杯呑んだアタリで「もうムリだよ〜ん!」って泥酔  (^^;

 

 

 

 

おかズキッチン開店!

 

けんちゃん、うまいか〜

 

 

ボクのは? ねぇ、ボクのは!?  byるーく

 


シャンパンも出てきた
コージさん、誕生日おめでと〜

 
こじんまりと集まって

 

 

 

 

            激しい寝不足も相まって、歩くのも覚束ない状態。

            「ハイ! もう寝ます!」っと、周囲が明るいうちにダウン。

            確か、18時すぎだったかな・・・?  後のことは、ま〜たく判りません (^^;

 

            詳しくは、JUNちゃん家のブログ に記載されてますので、気になったらソチラを参照ください・・・・

 

 

 

 

        05日(日曜)

            じゅでぃアラーム が発動したのはAM3:40ごろ。

            う〜む・・・ この屋根をたたく音は雨か・・・

            小雨がそぼ降る中、トイレを済ませ、じゅでぃを撫でながら2度寝、ベッドへ戻って更に爆睡。

            次にパキッ!っと起きたのはAM6時。  う〜ん、12時間睡眠!! 寝られるって若い証拠だっ (^^;

 

            珈琲の準備をしながら一服していると、続々とみんな起床。

            全員、空を見上げて恨めしそうな表情です。

 

            雨は弱くなったり強くなったり。    暫くすればって気配すら無くて、どうにも諦めるしかなさそう。

            気温も雨のせいか薄ら寒く、上着が無いと厳しい温度。

            各自、自分のクルマのオーニングの下でコジンマリと朝食を取り、なんとな〜く片付け開始。

            雨の日の片付けって結構面倒でしょ? もう勢いが無いと出来ない。

            寒さしのぎの上着をレインウェアに変更、一気に片付けちゃいましょう。

 

            ババッ!と片付け、椅子と小さなテーブルだけ残した状態で少しマッタリ。

            時刻はAM8時。  あら? まだ朝じゃん  (>_<)

 

            ココで、一足先に まーくん&ともちゃん、るーく が帰路につき、残された4台で風呂をどうするか相談。

            いつもなら、甲府南IC方面へ戻って「上九の湯」だよね。

            でも、そうするとキャンカー泣かせの上り坂が待ちうけてる。

            出来ればそれは避けたいところ ← JUNちゃんは往復になるから出来ればじゃなくて、是非避けたい

 

            でも、富士五湖周辺の風呂って人を馬鹿にしたような値段ばっかりだよね。   どうする?

            そんな中、「西湖のトコの温泉は?」って誰だかが提案。

            ん? 西湖のトコ? あぁ、キャンプ場の隣の!?

 

            しかも、なんとJUNちゃんが割引券を持っていて、各人100円引きだと。

            施設の開場はAM10時、今の時刻がAM9:20。

            今から移動して15分待ちぐらいか?  うん、良いんじゃない!?

 

            そうと決まれば、移動しましょう。

            精進湖畔の周遊道路でR358へ戻り、赤池の交差点からR139へ。

            「西湖は左折」の看板にしたがって西湖畔に抜け、西湖自由キャンプ場の隣、「富士西湖温泉いずみの湯」

            到着したのは計ったように開場時間の15分前。

 

 

 

 

 AM5時、晴れてきた!!

 

 

 

           

 

            取り急ぎ用意して出撃。     「入口ぐらいは入れてくれるでしょ!」って軽いノリです。

            (実際には10分前にも関わらず入場させてくれました)

 

            何度か来ているはずなのに施設内の記憶が全くない。  いくら眺めても少しも記憶にない・・・・

            やっぱり毎回、泥酔状態だからか? (^^;

 

            お湯は、ちょっと塩素臭がするのが残念だけど、サラッとしてて なかなかの気持ち良さ。

            ガッツリ洗って、ガッツリ浸かった40分。

            時刻はAM11時。

            ウチは午後に予定があるんで、みんなに挨拶して一足先に帰路に。    みんな、お疲れ〜!!

 

            走りだしてすぐに、「ねぇお昼どうする? 吉田うどんなんてどう?」ってママ

            おぉ、今日のママはなんか積極的! (^^;

 

            とはいえ、ココは河口湖周辺。  吉田うどんって、やっぱり富士吉田にいかないと無いんじゃないの?

            そんなことを話しながら走っていると、アチコチに「吉田うどん」って看板が。

            えっ? そうなの?   河口湖周辺にもあるの? (^^;

            とはいえ駐車場が無かったり、あっても混雑してたりで、なかなか入れない。

 

            そうこうしている内に、河口湖ICに到着。

            ヨ〜シ、こうなったら道の駅 富士吉田に行って食べるか!

            と、言いながらインターを通過、すぐの信号につかまって停車したとたん、

 

              ママ : 「ねぇ、あそこにある! 右! 右!」

              オレ : 「えっ? どこ? どこ?」

              ママ : 「右の奥の方!」

 

            おぉ! あの奥の高台のトコ!

            到着したのは 「吉田うどん あらき」

            完全に個人営業の店で、観光客っていうより地元の人を対象にしたような店。    おぉ、良いじゃん!

            こういう店って旨いんじゃない?

 

            やや不貞腐れた目をしてる じゅでぃ に留守番を頼み、店内に突撃。

            お昼になってすぐなんで、まだ空いてます。

            壁には手書きのお品書。 テーブルの上のメニューも手書き。

            お父さんお母さんの2人でやってるんで、お客はテーブルの上のメモ(カレンダーを小さく切ったヤツ)に

            オーダーする内容を「ひらがなで大きく」書いて、厨房の お母さんに渡すシステム。

            ちろん、お水もセルフ(富士山の湧水だそうです)。

 

            オーダーは2人揃って、オススメの「あらきうどん」をチョイス。

            竹輪天、揚げ餅、さくら肉を煮たヤツ、キンピラゴボウ、ネギがいっぺんにトッピングされてるヤツです。

            待つことしばし。

            目の前に供されたソレ。  見た目は盛り付けが雑な感じだけど、なかなか旨そう。

            さっそくヒトススリ。   おぉ! お出汁の香り、味も申し分なし!

 

            驚いたのがキンピラ。   極太モチモチが特徴の吉田うどん、そこに極細のキンピラが合う!

            モチモチのシャキシャキ! この歯応えの変化は面白い。

            もちろん、他の具材もウマイ。

            「激辛」というズリタネを入れ、途中で味を変えるも良し、そのままお出汁を味わうも良し。

            う〜ん、侮れません・・・

 

 

 

こちらでランチをいただきました

 

手作り感が良いねぇ なんつっても「トッピングー」だかんね (^^;

 

この雑な感じもまた・・・ ね!?  (^^;

 

特製ズリタネ

 

 

いや、ホントに辛い!

 

 

 

 

 

            腹八分目で丁度良い塩梅、満腹だと眠くなっちゃうからね。

            お店を後にしたのはPM11:45。  河口湖IC近傍なんでサクッと高速へ。

            河口湖線、中央道本線、圏央道、関越道 と高速は全て混雑無し。  悪名高い「小仏トンネル」もスイスイでした。

            関越道 所沢ICで一般道へ降り、後は寄り道もせず、R463、R254、R298 で一気に自宅まで。

            帰着はPM14:20でありました。

 

            毎年恒例のモロコシオフ。

            例年以上にアマアマウマウマのモロコシ、そしていつもより多めの飲酒で弾けたことでココのところのウップンを

            見事に解消できました。    やっぱ、仲間って良いね〜!!

 

               PS:帰宅してすぐに、新しいETCカードに交換しようと探してみた。

                  カードが入っていた封筒、書類は見つかったけど、肝心のカードが無い!

                  「もしかして・・・・」と、もう一度 財布の中を探って見ると・・・・

                  財布の横っちょのポケットに入ってました  (;_;)

                  往復の高速代、無駄に割引を逃してしまったのね・・・