「リハビリ&温泉療養 Part 1!」

 

安近短の秩父で湯ッタリマッタリ!? の巻 

   

 

        日程 : 19年 1月18日〜20日

        場所 : 埼玉県 秩父〜長瀞〜皆野〜都幾川

 

          はい、お疲れ様です!

          今年最初のお出掛けは、「リハビリ&温泉療養 Part1 〜秩父・長瀞編〜」であります。

 

          例年なら「山歩き&厄除け」ってのが定番、恒例の初出動だけど、どういう訳か ここ2年は それが

          なかなか旨く行かず・・・

          今年こそは!っと、ヒソカに考えていたものの 昨年末から少々体を傷めてしまったこともあり、

          早々に「2019年 最初の山歩き」を断念。(厄除けだけ早々に済ませてある)

 

          「夏には完全復活!」を目標に定め、それまではジックリっとリハビリ&療養に努めることにしました。

          カラダの調子の方は、ヨルトシナミに勝てず・・・っと言っちゃえばソレマデ。

          でも、これまで大病も大怪我もなく平穏無事に過ごして来れただけでもメッケモノ。

          「今になって いっぺんにきちゃった! しらんけど〜!!」

          てな風に、ポジティブにいきましょう  (^^)v

 

          っと言う訳で、今年の初出動は「ノンビリと散策して、マッタリと温泉につかる旅」っという方針に変更。

          日曜日の昼には帰宅したい用事があるんで安近短のショートキャラバンだったものの、時間に囚われずに

          いられたから、予想以上・期待以上に 湯ッタリ・マッタリの旅。

 

          そんな旅でも、敢えて「いつものパターン」ってのを意識することで、少しでも早くムリなく日常に

          戻れるように、ちょっとだけ頑張って見ました!

          

 

 

 

         18日(金曜)

            定時で会社を退けて早々に帰宅。

            久しぶりの出撃とはいえ、今回は軽めの散策と温泉がメイン。

            着替えも最小限だし持って行くものも少ないから超楽勝!  夕食〜入浴〜準備 っと、サクサクッっと

            済ませて PM20:35 には無事に旅の人になりました。

 

            今回は、泊地も近いし明朝の移動も短い。 だから ま〜たく慌てる必要無し!

            加えて、年末年始に思ったより散財しちゃったから交通費節約も節約したい。

            っと言う訳で当然のごとく。今夜の移動はオール一般道をチョイス。

            自宅からのルートは使いなれた R298〜R17BP〜R254 、年末にスタッドレスへ履き替えたばっかりだし

            半年ぶりのスタッドレスの乗り心地・感触を確かめるようにノンビリと行きます。

 

            ラッキーなことに、今夜は風が強いことを除けば、混雑も無いし なぜか信号に引っかからずにスイスイ。

            気持ちに余裕がある時って大概がこういう感じになるんだよなぁ・・・  (>_<)

            そんな快適な移動で 道の駅おがわまち に到着したのは PM22:50、駐車場もガラガラでした。

 

            いつもより到着時間が早いし久しぶりだからってことで、今夜の一献は 缶ビール+缶チューハイ。

            いつもなら 酔っ払うことも無い分量なのに、テンションが高かったのかなぁ?

            呑み終わったころには、なんだか ほわ〜っとした気持ち良い酔いが・・・

          

   

今年最初の!

 

LUCKY DOGって・・・ 

 

 

 

 

            っと言う訳で、ベッドに上がったのは AM0:15ごろ。

            早起きの必要も無いから目覚ましも必要無し!  ガッツリと寝ちゃうぞ〜  (^^;

 

 

 

         19日(土曜)

            寒いなぁ〜っと思いつつ布団の中でモゾモゾしながら時計を見ると AM5:55。

            う〜ん、そろそろ起きますかねぇ。

            外は、バキッっと音がしそうなほど冷え込んでるものの、見上げた空は雲ひとつなし。

            昨夜の風が残っていて 雲をかき消してくれた反面、寒さを一層際立たせております・・・・

 

            眠い目を擦りながらモソモソと着替え、昨晩の内に調べておいた「早朝でも開いてるマック」

            花園IC店 へ向かいます。

            到着時はAM6:20、早朝だというのに店内には結構なお客さん。

            ちょっと驚きつつも、いつもの朝メニュー。  熱々の珈琲で やっと目が覚めました (^^;

 

            さて、マックを後にして向かうのは本日の目的地「長瀞・宝登山」

            2016年1月のドッグハイク以来なんで3年ぶり、宝登山に入るのは長瀞アルプスを歩いた時をいれて

            4度目です。

 

            いつも利用する秩父鉄道 長瀞駅の時間貸し有料P に到着したのは AM7:20。

            ん? あれれ?  なんかいつもと違う感じが・・・

            なんと3年ぶりに来たら色々変わっていて、いつも利用してた駅隣の時間貸しPは無くなり、

            駅前ロータリーのコインPだけになってました。(コインPは割高なんだよねぇ)

 

            ん〜・・ 困ったな・・・

            周囲に時間貸しPは沢山あれど、まだ時間が早いからもちろん無人。

            秩父鉄道が経営してるPなら、駅が開いてれば料金を払えるから時間が早くても問題無かった

            んだけどね (^^;

 

            仕方無く、アチコチの時間貸しPを見て回ったり、先に 宝登山神社 にお参りしたりしつつ時間調整。

            AM8時を過ぎたところで、ダメ元だ!っと、とある 無人の時間貸しP(もちろん民間の)へ入れて

            みると・・・・    へっ? そうなの? そういうシステムなの?

 

 

 

先に宝登山神社にお参りします

 

入れちゃう人、居るんだろうねぇ

 

何度見ても立派、荘厳な佇まい

 

この派手な感じが、ほかの神社と違うんだよね

 

 

大正時代にお手植えされたんだね

 

 

 

 

 

            そのシステムっていうのは、

              「料金箱にお金を入れて その下に有る印刷済みの領収書をダッシュボードに置いておく」

            っていう、セルフなシステムで、非常に前時代的なシロモノ。

            でも、もしかして他にある無人の時間貸しP もそうなのか?  (>_<)

 

            ともかく指定された手続きを済ませ、宝登山に向けて漸く出撃。

            駅前からまっすぐに延びる参道、緩やかな登り坂をノンビリと歩きながらウォーミングアップ。

            さっきの疑問を思った「駐車場の料金徴収システム」が気になって、道々、参道の脇に点在する

            時間貸しPを覗いていくと・・・

            おぉ! どこも同じようなシステムを採用して無人でやってる!!

 

            どこまでも利用する人の善意、モラルに頼った超アナログなやり方、日本だから出来ることだなぁって

            驚くと同時に、絶対に「某国」の人たち相手には出来ない方法だよなぁ・・

            そんなことしたら、料金箱ごとゴッソリ持ってかれちゃうもんなぁ・・  (>_<)

 

 

            

AM8:15、出発!!

 

  秩父鉄道(愛称:チチテツ)です

 

 

 

 

            話を戻しましょう。

            雲ひとつなく晴れた空、ピキッと冷え込んだ空気、まだ人影も疎らな街並み。

            立ち止まって深呼吸!!  う〜ん、やっぱし気持ち良いぞ〜  \(^o^)/

            適度に休憩をいれつつ歩いて、宝登山ロープウェイ 山麓駅 に到着したのは AM8:35。

 

            今日は傷めた脚腰に負担が掛らない様、歩いて登ることを諦めて 往復ロープウェイを利用します。

            ちなみに、この時期の始発は AM9:00、約30分の待ちでした。

 

            駅前から 緩やかな登り勾配の参道、宝登山神社〜ロープウェイ山麓駅の登山道のとばっ口で

            ジワジワと高度を稼いだこともあり、山麓駅からの景色はナカナカのもの。

            眼下に見下ろす街並み、正面に見える 武甲山を始めとする秩父の山々、抜けるような青空、

            むせ返るほどに ピキッっと引き締まった冬山の空気・・・・・

            くぅ〜、堪んねぇなぁ!!!  (^^♪

 

            待つこと30分、始発ゴンドラの1番客として搭乗。

            同乗するエレベーターガールのような感じの 従業員のお姉さん に誘われ、昭和の香り満載の

            使いこまれたゴンドラで ゆら〜りゆらり と山頂駅へ。

 

            

少しだけ登山道っぽいトコも歩いてみる

 

  今年は軟弱にロープウェイを使っちゃう

 

こんなところにもアニメキャラが・・・

 

  昭和の香りがプンプンするモンキー号

 

 

 

 

            3年ぶりの宝登山、更に高度を上げた山頂駅からの眺望は快晴の天気と相まって、思わず「おぉ〜」

            っと、ため息が出ちゃうほどの景色。

            そして 今日のお目当ての蝋梅。 まだ日当たりの良いところでも3〜4分咲きなんだけど、

            それでも 山頂駅に降り立った瞬間から甘い香りが鼻孔をくすぐる。

            そうそう! コレコレ! この甘い香りと、黄色い可憐な花! これが蝋梅

 

            山頂に向かって、ゆっくりと散策。

            蝋梅を愛でつつ写真をバシバシと撮影、鼻の穴がヒリヒリするくらい香りを嗅ぐ  (^^;

            山頂に到着したのは AM9:30。

            山頂からの景色は、更に眺望が開けてパノラマ状態。

            ノンビリ歩き隊 で登ったことのある 武甲山、秩父御岳山、皆野破風山、両神山、蓑山、遠く雁坂領の山々も。

            思いっきり深呼吸すると、「山に戻ってきたど〜」って気分です  (^^)v

 

 

            

お目当ての蠟梅 (これは満月)

 

  開ききる前の、コロッっと丸いのが可愛い

 

この蠟梅は素心かな?

 

  満開じゃない分、好きな丸っこいのが見れました

 

甘い香りが鼻孔を擽る〜

 

  雲一つない真っ青な空を背景に

 

ね? まん丸でしょ!?

 

  うん、景色は最高!!

  

うん、素心もこうやってみると綺麗、可愛い

 

でもやっぱり、丸っこいのが好き (^^;

 

 

4度目の登頂です

 

  

 

 

 

            満足するまで蝋梅や景色を撮影、堪能したところで、宝登山神社奥社でお参り。

            古くから営業しているであろう売店を覗きつつ、ノンビリと下りながら山頂駅へ戻りました。

 

            山頂付近の滞在時間は1時間、AM10時発のゴンドラで山麓へ。

            搭乗しているのは ウチら夫婦 と、エレベーターガールのような感じの 従業員のお姉さん だけ。

            なんとな〜く お喋りしづらくて無言のまま  (^^;

 

 

            

登ったことのある山々が見える

 

  奥の院でもお詣り

 

下りで見つけた蠟梅、日当たりが良いから満開に近い

 

  むせ返るほどの香りです

 

逆光で透かしてみるものナカナカ

 

  ウメは芽吹いたところでした

 

 

下りのロープウェイ、ウチしか乗ってないし

 

  

 

 

 

            山麓駅からも まったくもってビックリするほど ノ〜ンビリと歩きながら 長瀞駅へ。

            次に向かうのは「長瀞」と言えばなんといっても「岩畳」。

            何を隠そうママはお初。 オレは小学校の遠足がココ長瀞岩畳だったんだけど体調不良で休んだんで

            オレも初めてという、埼玉県民として「そんなことで良いのか!?」っと思わなくも無い状態  (>_<)

 

            ともかく。

            秩父鉄道の線路を越え、開店準備に忙しい土産物が立ち並ぶ商店街を抜けると 荒川の畔に到着。

            ソコがすでに「岩畳」です。

            初の岩畳を満喫しようと、傷めた脚腰を労わりつつ、なるべくアップダウンの少ない平らなところを

            歩きながら一番奥まで散策。

            でもねぇ・・・ なんて言えば良いかなぁ・・ う〜ん・・・

            思っていたほど「観光地」とか、「観光の目玉」って感じが無く、なんとも寂しい。

            冬って言う季節が良くなかったのかなぁ・・  人出は少なくて良いんだけど、なんとも寒々しい。

 

            

岩畳に到着! 初見参であります (^^;

 

  人出が無いからか冬だからか、なんか寂しい感じ

 

流れのないところが凍ってた・・

 

  歩きやすそうな場所を選んで

 

あっ! 船が来た!!!

 

  炬燵船でした 1周900円

 

 

 

 

            いまひとつ気分が盛り上がらないまま「岩畳」の出発地点に戻ったのは AM11:10。

            そろそろオナカも空いてきたんで、商店街をブラつきつつランチにしましょう。

            行きがけに気になっていたお土産、秩父と言えば「豚肉の味噌漬け」とか、「しゃくし菜漬け」とか、

            味見して美味しかった 地モノの大豆を使った煮豆とか、幾つか購入。

            更にそぞろ歩いて、ブラっと入ったのは 蕎麦処「みやま食堂」。

            なんと、今朝から利用させて貰ってる時間貸しPを経営してるお店でした。

 

            メニューをガン見して決めたのは

              ママ:「温かい きのこ汁で戴く新蕎麦+季節の野菜天ぷら 1800円」

              オレ:「冷たい つけ汁で戴く舞茸天ざる蕎麦 1450円」

 

            待つことしばしで目の前に供されたソレ。

            えっ・・・ こんなに?  って言っちゃうくらいの天ぷら。 蕎麦の盛りも良い。

            しかも、ママがオーダーした きのこ汁が これまた凄い。  舞茸とシメジ、シイタケが これでもか!って

            つけ汁に入っていて、蕎麦を入れる隙間が無い。

            まずは相当量のキノコを食べてからじゃないと、蕎麦がつけられない  (>_<)

 

            

舞茸の天ざる

 

  この天麩羅の量! 舞茸もたっぷり!

 

 

そして きのこ汁! これ、底まできのこがギッシリだからね

 

 

 

 

 

            「まぁ蕎麦だし」「値段は観光地値段ってヤツでしょ」っと、かなり甘く見てた。

            でもこのボリュームなら納得、そしてお値打ち。  もちろん味の方も申し分なしです。

            蕎麦の方は、香りこそ少ないなって思ったけど、ノドゴシも歯触りも悪くない。

            「名物に旨いものなし」「観光地って当たり障りのないものばかりで、たいして旨くない

            そう思ってたけど、今日のはアタリってヤツですな  \(^o^)/

 

            予想よりかなり満腹になってお店を出たら、一旦 駅前に出て更にお土産を追加。

            次は秩父食品直売所にちょっと寄り道。

            コンニャク・しらたき・ところてん を製造販売している秩父食品の直営です。

            気になって立ち寄ってみたんだけど、ココがまた面白い。

 

            メインはコンニャクなんだけど、とにかく試食し放題。

            名物のTKGは400円で、オーダーして待ってる間に 蒟蒻の試食でオナカが膨れるっていう・・ (>_<)

            ウチらはランチを済ましてるんで、試食させて貰って いくつかをお土産に購入。

            ウォーキングにしてもランチにしてもお土産にしても、かなりの満足感。

 

 

 

 

 

ママがどうしても気になるらしく・・・

 

 

秩父食品の直営、直売所です

 

  コンニャクの製造メーカなのにTKGが名物  (^^;

 

 

 

 

 

            そんな 長瀞 を出発したのは PM12:40。

            向かうは 2つ目の目的である「温泉療養」。

            秩父には数ある温泉施設。 有名な施設も有るし効能を高らかに謳う施設も多く有る。

            今回、その中からチョイスしたのは「秩父温泉 満願の湯」。

            「【必ず願いが満つる】 すなわち満願である」っという謂れから「満願の湯」と名付けられたという

            温泉施設。  そうか! 是非是非「満願」となってほしいものですなぁ・・・ (>_<)

 

            移動距離は短く、走ること15分で到着。

            「満願の湯」は、キャンカーに乗り始める前から、なんどか来た事がある施設。

            だけど、正直な話し「久しぶりすぎてイマイチ思い出せない」んだよねぇ・・・

 

            あっそうそう! 「いつものパターンで行動する」っていうコンセプトは、温泉に入る時だけは解除。 

            いつものパターン「45分入浴」は脇に置いておいて、今日の目的「温泉療養」を達成すべく、

            制限時間目一杯、温泉を堪能しましょう。

 

            つ〜ことで、フロントで 3時間券 900円+レンタル浴衣 200円 を支払って施設に突入。

            ノンビリと1時間ほど温泉に入ったら、一旦出て浴衣に着替えて大広間で40分ほど休む。

            そんでもって更に温泉に入って、とことん温めてくると・・・

            今まで実行したことが無いパターンです  (^^)v

    

            温まりすぎて汗が引かないくらいポカポカになって、「満願の湯」を出たのは PM16:00。

            温泉でマッタリし過ぎて、既に「動きたくない病」が発症してる2人。

            ホント、「のそのそ」って表現がピッタリとくる動きでクルマに戻ったものの、クルマに戻っても

            現実に抗って動こうとしない。 でも 晩飯(ツマミ)もなきゃビールも無い。 嫌でも動かなきゃ・・

            この「ココロの葛藤」がね、なんとも・・

            ようやく重い腰を上げ移動を始めるまでに、タップリと10分は掛りました  (T_T)

 

 

 

すっごく久しぶりの満願の湯

 

  ここのお湯が良いのは秩父でもかなり有名

 

 

           

 

 

            さて、そんじゃココからは「いつものパターン」に戻しましょう。

            この後の行動は 買い物して泊地に移動、落ち着くだけ。

            泊地は事前に決めておいた通り 道の駅みなの 、買い物は 道の駅に近い 埼玉に多いチェーンスーパー。

 

            まずは買い物、「満願の湯」から走ること5分ほど。

            あ〜でもない、こ〜でもない と相談しながら決めた今夜のメニューは、秩父の地酒 をメインに据えて、

            ボリュームを押さえた内容です。

 

            泊地 道の駅みなの に到着したのは PM16:30。

            なんとか「ほぼベスト」って場所に落ち着いたものの、さっきの温泉の後の ボ〜っとした感じが

            まだ尾を引いていて、「お〜し呑むぜ!」って気分に なかなかならない。

            動くのも億劫っていうか、何をするんでも、なんとな〜く、ダラダラ〜っと、モタモタ〜っと、

            もひとつオマケに よっこらせぇ〜 って感じ。

 

            それでもどうにか準備して、缶ビールをプシッ!っとやったのは PM17:50ごろ。

            プシッっとヤった缶ビール、今夜なぜか勢い余って 500缶。

            いまひとつ気勢が上がらないって言ってる割には、ヤッてることが真逆ですな  (>_<)

 

            今夜は ちゃんこ鍋をメインに、秩父名物みそぽてと、出汁巻き卵、鶏を使った総菜4種盛りを

            つつきながらビール→秩父の地酒(ワンカップね)で いつもの一献。

            ユッタリした気分が良い方向に働いて、いつもの様な早食い早呑みにならず、いつになくノンビリと

            ヤれました。

 

 

ようやく今夜の宴会が

 

  メインは ちゃんこ鍋  寒いからね

 

オレはこの酒 まぁ2級酒ってヤツね

 

  ママはコレ 特別純米酒

 

 

           

 

 

            少し寝不足だったこともあり、ママの瞼にオモリがぶら下がったのは PM21時ごろ。

            明日は帰宅前にヒトップロの計画、あんまり寝坊出来ないし、それじゃってことで就寝であります。

 

 

 

         20日(日曜)

            AM5:55 起床・・・・   気持ちとしては、もう少し早く目が覚めると思ってたんで、時計を見て

            ちょっと焦りました  (^^;

            早々に珈琲を入れ、パンで簡単な朝食、ドタバタと 道の駅を後にしました。

 

            道の駅の近くに 皆野寄居バイパス(有料)が通ってるんで、寝坊した分の挽回って事で利用。

            早朝の日曜日だから一般道でもガラガラだと思うし、有料道路を利用しても 信号のストップ&ゴー回避や、

            平均速度アップ程度しか効果は無いだろうから、大した挽回にはならないんだけどね  (^^;

            

            到着したのは「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」、時刻は AM8時。

            ココもキャンカーに乗る前から何度か来ている施設、AM6時から朝風呂に入れるんです。

            帰宅時間を考慮して ざっと50分ほどの温泉タイム。

            秩父地方の朝の冷え込みで縮こまったカラダを解凍して、コレデモカ!ってなぐらい伸ばして来ました。

              ※ 写真を撮り忘れたんで、リンクを貼っておきます → 「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉

 

            さて、これで予定は全部完了、帰りますかね。

            ナビ美さん任せ、県道をスイスイと走り、東松山IC付近で R254 に復帰。

            後は 往路をトレースするように帰宅しました。

 

 

            「2019年が始まった!」って感じではなく、「ようやく始まった」、「始められたって」って

            感じがしなくもない。

            ダッチロールでも良い、ユックリでも良いから、いつものように ゆる〜い感じで1年を過ごせると

            良いなぁ・・・  っと、朝日を見ながら呟く今日このこのごろであります  (^^)v