「Team大好きっ!2019始動オフ」

 

やっと2019年のTeam大好きっ!が始まった〜 の巻 

   

 

        日程 : 19年 2月15日〜17日

        場所 : 茨城県 那珂湊〜大洗〜鉾田

 

          はい、お疲れ様です!

          2月に入って怒涛の出動!!  今月2回目の出動は「Team大好きっ! 始動オフ」。

          例年2月に行われる Team大好きっ!のその年最初のオフ会、行き先も恒例の茨城 那珂湊〜大洗地区

 

          恒例だったイチゴ狩りオフが出来なくなって早4年。

          「そういえば、Team大好きっ!の結成って2月だね」ってことで、「結成記念」も兼ねて

          「○〇年 始動オフ!」っと表題を変更、「イチゴが無くても那珂湊で海鮮三昧を!!」っと

          メンバーが集まってくる。 (ちなみに今年で結成12周年)

 

          昨年は 「やっぱ3連休でしょ〜」っと、な〜んも考えずに開催。 そしたら3連休だもの、混雑が凄かった。

          っ〜ことで、今年は3連休明けの普通の土日で開催。

          狙った通り酷い混雑も無く、ユッタリタップリノ〜ンビリって、どっかで聞いたことがあるような

          フレーズを合言葉に、良く食べ良く呑み良く笑ったオフ会。

 

          特になにをした訳じゃない、オフ会っていうより「吞み会」って言う方が正しい様な感じだったけど

          それもこれも Team大好きっ!ならでわ。

          始動って言葉にふさわしく、ゆる〜く、ふわ〜っとした感じでスタート・・・  (^^)v

 

 

 

         15日(金曜)

            定時を少し過ぎたところで「お先に!」って会社を退けちゃうのは出動日のお約束。

            今夜も事前準備を抜かりなく進めてきたおかげでバッチリ!。

 

            2か月ぶりのオフ会!!っとは言うものの、アクティビティの計画も無い ユル〜イ感じだから

            準備も最小限、朝食も含めて食材は全部現地調達だしね。

            夕食を外食したこともあって 旅の人になったのは PM20時、いつもより早い時間。

 

            今日の待ち合わせは いつもの 常磐道 友部SA

            移動距離・移動時間 共に 近場の部類だから、一般道を上手く使って高速代を節約しつつ

            ノンビリと向ってもOK。

 

            出発してすぐに R298 が混雑してるとの情報をゲット、今夜は出発時間が早いから帰宅ラッシュの

            時間が終わって無い見たい。

            っということで、R298 は早々に見切りをつけ 県道をスイスイっと走って 三郷へ。

            常磐道 に入ってしまえば交通量が多いのは 流山 までで、その後は 交通量がガクッっと減る。

            薄暗く変化に乏しい淡々とした常磐道、燃費走行に徹しても三郷から1時間ほどで 待ち合わせの 友部SA に。

 

            到着は PM22:15、だれも居ないかな?って思っていたら、見慣れたキャンカーのシルエット。

            ん? あれはもしかして・・・  ユーロだな・・ しーとさん? いや乗り換えたはずだし・・・

            あのステッカーは・・  あれ?  JUNちゃん????

 

            静岡 から遠路やってくる JUNちゃん、いつもは深夜到着が定番、まさか先着なんて思っても無い。

            なんでいるんだ? フェラーリ並みに飛ばしても、この時間にいるはずないし・・・

            はっ! まさか奥の手を使ったのか!?  「有休」という奥の手を!!

            真後ろにクルマを停め、さっそく声を掛けると やっぱり奥の手を使ってた  (^^;

 

            挨拶もソコソコ、先に一杯始めましょ。

            そうこうしている内に コージさん も到着、4人になるとパワーアップ!!

 

          

   

Team大好きっ! 今年最初の〜

 

 

 

 

            お開きの AM0:30 まで、あ〜だこ〜だ、あ〜でもないこ〜でもない と盛り上がったのは言うまでもないか!?

            お開きにしてすぐ、モアちゃんが到着。

            楽しみは明日ってことで、今日は2次会は無しにして AM1時に就寝。

 

 

 

         16日(土曜)

            AM6:55 起床。  もちろん外はバッキバキに冷えてます。

            茨城名物 「イバライガーのカップコーヒー」を購入しつつ待っていると、続々と起床。

 

            トイレや一服などなど、一連の約束作業を終えたところで 朝食へ繰り出すことに。

            もちろん、友部SA と言えば、フードコートの焼き立てパン と、サザコーヒー

            今朝も各自が思い々にパンを買って、「カンブリアン宮殿」への出演ですっかり有名なったサザコーヒー

            「やっぱし徳川将軍ブレンドでしょ!」っと、能書きを垂れつつ  (^^;

 

            「軽めにしとかないと、後で寿司がくえねぇぞ!

 

            とか言いつつも、やっぱりガッツリ食べちゃうよね・・・

 

 

ノブさんトコの「ななちゃんステップ」を参考にしました

 

焼きたてパンを買って〜

 

やっぱし徳川将軍ブレンドでしょ!!

 

軽めにと言いながらこんなに!?

 

 

 

 

            友部SA を後にしたのは AM8:30、向かう那珂湊には、昨夜の内に先着の しーとさん夫妻が待ってるはず。

            いつ来てもガラガラの北関東道、スイスイと走って到着、いつもの海洋高校下の路肩Pで無事に合流。

            最終ランナーの おかちゃん は今朝出発、AM9:30ごろ到着予定だって連絡があったから、しばし待ちましょう。

 

            待っている間に、しーとさんの新型キャンカーをアレヤコレヤと拝見したり、あ〜したらこ〜したらと

            言いたい放題だったりと、ここでもマッタリした時間が過ぎていく。

            少しづつ気温が上がって来たこともあり、外で太陽パワーを浴びているのが気持ち良い。

            う〜ん 溜まりませんねぇ・・・・

 

            

新しーと号!!

 

  今朝の那珂湊は そんなに冷えてない

 

おかちゃんFも合流!

 

  ネンイチの光景です

 

 

 

 

            予定より少し遅れたものの、無事に おかちゃん も合流。

            お〜し、これで全員揃ったぜ!  そんじゃ まずは買出しにいきましょ〜

            ゾロゾロと歩きながら、まずは市場へ。

 

            やっぱり寒い時期って海鮮が旬、市場に並ぶ 魚介は皆どれを見ても新鮮で旨そう。

            そして交渉次第で値段設定が「あれ?」ってなっちゃうのも市場のだいご味。

            買うかどうするか迷ってる客に畳みかけるように話しかけてくるんだけど、客が渋ると勝手に値段が

            下がっていく。

            今回も、ビントロ1/4身 1500円+カンパチ1/4身 1300円を買ったら、なぜかお支払いが2300円。

            よく見ると値札シールは1500円、でも1000円って札もあって勝手に値下げになってるし、1皿1200円の

            ハマグリが、

             「1000円で良いよ! 買っててよ! 2皿で2000円!!」

             「2皿も食いきれないよ〜」

             「わかった! じゃぁ、2皿で1500円で良いから!」

             「えっ? そうなの? んじゃ買うわ」

 

            ってな会話が成立したりする。

            安くなってホクホクなんだか、値段のマジックに騙されてるんだか、まぁどっちにしろ楽しい (^^)v

 

            

それでは市場に突撃〜!!!

 

  値札シールに惑わされてはいけません

 

おっちゃ〜ん、1個ください!

 

  ブリンブリンの牡蠣

 

ばぐっ!っと一口でいくと・・・・

 

見よ、この幸せそうな表情を!!

 

 

 

 

            そんな買い物を楽しみ、クルマの冷蔵庫に納めたら、時間は少し早いけど 恒例の寿司タイムにしましょ。

            伺うのは もちろん定番の ヤマサ水産

            回転寿司と侮るなかれ! 地魚を中心に この市場じゃないと食べられないネタのオンパレード。

            しかもお値段もリーズナブル、ここでもお財布に優しいのだ。

 

            マグロとかタイとかヒラメとか、普段ならメジャーなネタ・クリーンアップなネタも、ここ那珂湊だと

            どっちかっていうと下位打線っていうか、下手すりゃ2軍、マイナーリーグ行き。

            生サバとかホウボウとか太刀魚とかアラとか目鯛とか、そういうヤツが1軍、中心選手扱い  (^^;

 

            先々週の鴨川の回転寿司と違って、ここヤマサ水産は ネタが大きく厚切り、そしてその分 シャリも大き目。

            あっ!ちゅう間に満腹になり、後ろ髪を引かれつつも早々にオイトマするハメになるんだけど、だからこそ

            客の回転が速くて、「うわっ!結構な待ちだなぁ」って思うほどの人がいても、10分も待てばありつける。

            今日はママと2人で13皿、3300円ほど。 みんなも似た様なもんでした。

 

 

            

   

ヤリイカ  コリコリで旨いよね〜

 

  生の白魚!!

 

高級魚のシマアジ もリーズナブルです

 

富山湾の宝石ともいわれる 白エビ も!

 

オレのイチオシ! 生サバ〜

 

  石鯛なんてのも回ってる

 

本マグロの中落ち

 

  ネギトロ〜

 

好物のアジ!!

 

  先に1個食べちゃった・・ ほうぼう

 

ママの好物 寒ブリ!

 

  お腹いっぱいで戻りました

 

 

 

            

            名物の干し芋なんかも購入しつつクルマに戻り、一息いれたところで移動開始。

            向かうは 今日の泊地「大洗キャンプ場」、有名な 大洗磯前神社 のすぐ近く。

 

            昨年は3連休に利用したせいもあり、「えっ! こんなに?」ってほど利用者が居てビックリしたけど、

            今年は3連休を外したし大丈夫・・・かな? どうかな? ちょっと心配・・・  (>_<)

 

            ちょっと前までは、冬の間はキャンプするのは「モノ好き」な人たちだけだったよね。

            でも、最近は あんまり売れてない芸人とか、自称 Youtuber が 「ソロキャンプの勧め」みたいなんを

            SNSに上げてて、ちょっとしたブームになりつつあるらしい。

            どうりで、最近は冬でも人出が多いし、ファミリーじゃなくソロとか友人との少人数のキャンパーが多い。

            なるほどねぇ・・・ っと納得の光景  (^^;

             

            話を戻して。

            那珂湊から走ること30分でキャンプ場に到着。  真っ先に気になる混雑具合はっと・・

            あっ・・・ やっぱり・・・・  (>_<)

            昨年ほどでは無いものの、それでもベストポジションと思しき場所は、かなりの人出。

            (大洗キャンプ場は もの凄く広いんだけど、なぜかトイレは1箇所しかない)

 

            ウチが纏めて受付している間に、他のメンバーと施設スタッフでロケハン、場所取りして貰った結果、

            松林を縫うようなギリギリのスペースながら、トイレにも遠くないサイトを確保出来ました。

            料金は、利用料+駐車代が必要だけど冬季割引が効いて この時期は 1700円/人 と、かなり激安。

            夫婦2人だも 3400円 だから、高規格キャンプ場の半額以下だ。

 

            クルマを指定場所に停め、急いでスクリーンタープ(ST)2張を設置。

            2張って言っても、男手が6人もいるから作業は5分ほど、地面も砂地なんでペグ打ちも楽勝。

            各自、イスとテーブルを出し、サイト設営が終ったら、キャンプ場のすぐ隣にあるスーパーへ。

 

            いつもだと 常陸那珂ジョイホンとか、那珂湊のスーパーで買い出ししてからキャンプ場に入るんだけど

            ちょっと調べたら、すぐ隣のスーパーも結構評判が良いらしいって判った。

            そして何よりのポイントが、「地のスーパー」ってこと。

            実際に買い物してみて、みんなの感想も「ここで十分! なんの不満もなし!!」でした。

 

 

            

冬季割引があったので激安でした

 

  モアちゃんのビッグスクリーン

 

松林のサイト、木漏れ日が気持ち良い

 

  歩いて3分、隣のスーパーです

 

 

 

 

            キャンプ場に戻って落ち着いたのは PM13:30ごろ。

            すぐに、しーとさん夫妻 の温泉行きに ママ も便乗して出掛けて行きました。

 

            お〜し、そんじゃ「鬼の居ぬ間にぴ〜ひゃらら」!!!  始めちゃうぞ〜  (^^)v

            みんなにバレないように、こっそり冷蔵庫から缶ビールを取出し、椅子にドッカリと腰をおろしたら、

            目を盗むようにして、待望の プシッ!!!

 

              「あっ! なんか今、プシッ!って聞こえた!」

              「なんだ!? もう解禁したのか!?」

              「今から呑んだら、すぐに寝ちゃうぞ!!」

 

            色んな声が聞こえたけど無視。  一番怖いママが居ないんだから、今がチャンスなんだよ〜ん!

            すぐにアチコチから プシッ!っという音が聞こえてきたところで、改めて「かんぱーぃ!」「おつかれ〜」。

            流石にツマミを食べられるほどハラに余裕が無いんで、本格的なスタートではないけどね。

 

            干し芋の炙ったヤツを齧りつつ、缶ビールを2本、3本。

            そんなところに温泉から帰還したしーとさん夫妻、ママ

 

              「あっ! もう始めてる! もぉ〜」

              「そんな事だろうと思った!」

              「まぁまぁまぁ・・・ ママも風呂上りに一杯いく?」

              「うん!」

              「って、呑むんかい!」

 

            夫婦漫才も健在です・・  (^^;

 

  

 

もう始めちゃいます

 

  ウメにはオヤツね

 

 

ちゃんと女性陣の中にウメもいます

 

 

 

 

 

            誰も時間なんて気にし無い、自由な空間・自由な時間。  な〜んのシバリもない。

            ちょっと酔いが回ってきたかな? ってタイミングになると、イスに座ったまま居眠り コージさん

            豪快なイビキをかきつつ爆睡の JUNちゃん、コテージに戻って爆睡モードの おかちゃん

            起きてるのは しーとさん夫妻、モアちゃん、オレ、ママ

 

            何時頃だったかなぁ?

            爆睡メンバーも起きたし、写真を撮りに行ってた モアちゃん も帰ってきた。

            んじゃ、そろそろ始める準備しますかね?

 

            今年も コージさん に刺身を用意して貰うんで、まずはその準備。

            コージさん:調理道具 オレ:大量のお湯沸かし JUNちゃん:食材準備 しーとさん:運搬 っと

            手分けして。

            JUNちゃん提供のウマヅラカワハギ と、コージさん提供のヒラメ は捌く必要あり。

            ウチの ビントロ、カンパチ は柵だから切るだけ、もちろん本職の コージさん にお任せです。

 

            流石は本職、相変わらずの早業で ちょっと目を離すと 捌き終わっちゃって、写真が取れない!!!

 

 

 

JUNちゃん 爆睡中〜

 

  魚屋コージ 開店しました〜

 

カワハギ5尾、速攻で捌かれて

 

  冬のカワハギは肝が沢山!

 

カワハギの薄造り 肝醤油でね

 

 ヒラメも あっ!ちゅう間に

 

 

 

 

            テーブルに刺身が並んだのを合図に、本格的な宴会がスタート。

            オレは既に缶ビールを4本ほど行ってて、炊事場とサイトをドタバタと数度往復したら、超絶に酔いが・・・

            お〜し、そんじゃトドメに缶チューハイだ!! っと、止せば良いのに 9% 缶チューハイの500缶に

            手を出した。

 

            ソーセージを焼く → 配給 → 焼肉を焼く(豚肉) → 配給 → ・・・・・   あれ?  他になにしたっけ?

            刺身を食べたでしょ〜、ビントロのハジッコを茹でて ウメ にあげたでしょ〜、茨城の地酒を呑んだでしょ〜

            ・・・・ そんで? ・・・・ どうしたんだっけ????  (>_<)

 

 

            

ウメを抱っこするとヌクヌクです

 

  コージさんお疲れ! ちえちゃん楽しんでる〜?

 

なんか話し込んでるね・・ 酔ってて覚えてないけど (>_<)

 

  早くポチッ!っとしちゃいなさい!!

 

 

 

 

            なんかね、どんな宴会だったのか、どうなってどうしたのか、覚えてるような覚えてないような・・・

            (どっちかと言えば覚えてない方が多い?)

            缶ビール×4、缶チューハイ500缶、地酒・・・  今回も見事にチャンポン!! しかもジジィだし。

            覚えてろってほうが土台無理です  (>_<)

 

            ともかく、猛烈な睡魔に襲われ、「寝る!!」って言ったことと、「早いな!」って言われたこと、

            クルマに戻ったのが PM21時だなってことは覚えてるんだけどねぇ・・・・

 

 

 

 

         17日(日曜)

            AM6:55、起床。  う〜ん、ちょっと二日酔い気味・・・・

            ふっと気づいたんだけど、下だけはちゃんとパジャマに着替えてた。  何時の間に?  (>_<)

 

            キャンプ場の朝の仕事と言えば「前夜の残骸の片付け」「食器洗い」なんだけど、どういう訳か

            今朝のSTの中は結構片付いてる。

            最後の方はほとんど記憶喪失状態なんで、目の前の光景を見て頭ん中は「」が一杯・・・

 

            ともかく。  食器洗い用に まずは湯沸かし、炊事場は切れるように冷たい水しか出ないからね。

            食器洗いも思ったほどの量は無いので、そっちはママに頼んで、オレは珈琲を入れる係。

            丁度みんなも起きて来る時間、一様に「呑んだくれた翌日の顔」です  (^^;

 

            朝食はいつもの「淹れ立て珈琲とパン」。

            ソロ出動と違って、キャンプした翌朝は 万能調理器具の呼び声高い「炉ばた大将」 が出てるから、

            パンを炙って食べることが出来る。  これもキャンプのだいご味だね。

 

 

 

大洗といえばガルパン、キャンプ場も舞台になってます

 

  この構図でしょ?

 

オレもやってみた(1) オレもやってみた(2) オレもやってみた(3)

 

 

 

 

            朝食 → 片付け → 撤収 っと、流石に手なれた6ファミリー。

            号令をかけずとも粛々と進み、キャンプ場を後にしたのは AM9:55のことでした。

            まず向かうのは R51沿い、鉾田 にある「サングリーン旭」っという産直。

            野菜・果物はもちろん、ココで売ってる 総菜や菓子類 が安くて旨いとメンバー内で評判なのだ。

 

            日曜日の朝ということもあり交通量はまだ多くないから、スイスイと20分ほど走ったところで到着。

            さっそく繰り出しましょう。

            各自、お土産用だったり自宅用だったり、ハタマタ 帰宅途中で食べるオヤツだったりを思い々に購入。

            そしてなぜか、おかちゃん・コージさん は焼き芋も買ってました  (^^;

 

            ここで一旦 オフ会は終了。

            しーとさんF、コージさんF は帰路につき、モアちゃん&ウメ は観光に。

            おかちゃんF、JUNちゃんF、ウチ は恒例の「帰り際の風呂」へ。

            次のオフ会は JUNちゃん幹事の生シラス かな。  みんな気を付けて帰ってね〜  \(^o^)/

 

            さて、温泉チームが向かうのは 「とっぷさんて大洋」ってトコ。

            鉾田市健康づくり財団っていう公営財団法人が関係してる施設で、「ほっとパーク鉾田」っていう施設も

            同じ財団が関与してるんだって。(同じ料金システムだった)

            場所的に、内陸で市街地に近い「ほっとパーク鉾田」より、海に近くて市街地から遠い「とっぷさんて大洋

            の方が混んでないだろうっていう予想からチョイス。

 

 

 

公営の施設、お値段も手ごろです

 

「たっしゃか」って、「達者か?」ってことかな

 

 
 
 

            到着は AM11:30、さっそく繰り出しましょう。

            肝心の温泉、泉質は「ナトリウム-塩化物強塩泉」で、昨日 ママがいった大洗の「ゆっくら健康館」と同じ。

            もの凄く温まるんで、カラダを傷めてるウチにはうってつけ。

            いつもより少し長めに温泉を堪能しました。

 

            さてさて、ほんじゃどうする?  えっ?オナカが空いた?  時刻は PM12:50、そりゃそうか!?

            とはいえ、施設のレストランは混んでる+やる気が無い 感じでNG。

            市街地から外れてて温泉は空いてけど、今度は周囲に店が無い・・・  (T_T)

 

            バババッっと調べて少し街中に入らないとお店がないことが判った。

            んじゃってことで更に検索、霞ヶ浦にほど近い場所にあるチェーン店に向かうことに。

            少し距離があったものの、さほど混雑を感じる前に 目的のチェーン店に到着、時刻は PM13:30。

            ランチ時を外れたから大丈夫かと思いきや、少々の待ち時間が必要でした。

            行ったのは「ばんどう太郎」っていう和食ファミレス。 静岡長野には無いらしく「初めて聞いた!

            っと申しておりました。

 

            みんな腹ッペラシだったようで、6人全員が結構な量のガッツリ飯。

            もちろん綺麗に平らげちゃった  (>_<)


 

 

大きいデザートはJUNちゃんの

 

 

 

 

 

 

            っと、店を出たところで解散、おかちゃんF、JUNちゃんF と別れ、帰路につきます。

 

             目の前の R354霞ヶ浦を横切りヒタスラ西進、土浦に入ったところで 常磐道 土浦北ICへ。

            交通量も多くなく走り易い常磐道をノンビリドライブ、三郷ICで一般道に流出。

 

            一般道が少し混雑してたけど想定内、PM16:50ごろに無事帰着。

            このオフ会が終わると、「ようやく今年の Team大好きっ!が始動した」って気になる。

            今年こそは穏やかに笑って過ごせる年になると良いなぁ・・・  っと2月になってるのに

            そんなことを考えながら、沈みゆく夕日を眺めている今日この頃であります・・  (^^)v