「Team大好きっ! 新蕎麦オフ」

 

今年もウマウマ新蕎麦を食べてきた! の巻 

   

 

        日程 : 19年 11月1日〜11月3日

        場所 : 長野県 安曇野地区(豊科・松川・穂高・池田)

 

          

          はい、お疲れ様です!  ヒサビサのお出掛けレポです  (^^♪

          夏キャラバン以来、2カ月半ぶりのレポは、「Team大好きっ! 新蕎麦オフ」であります。

          暑さが収まってきたものの、反比例するように体調がすぐれなかったり、モロモロの雑事に追われ、お出掛けも

          ままならない状況。

          それは今も続いてるんだけど、それでも「新蕎麦を喰わねば!!」っと、どうにか時間を作って出撃。

          同じく、ヒサビサの「Team大好きっ!のオフ会」、計7台・17名の大所帯で、みんなで安曇野グルメに舌鼓を

          打ったのでありました。

 

          せっかくの3連休だったけど、ウチは野暮用もあって土曜〜日曜のみ参加。

          お出かけがヒサビサすぎて忘れ物のオンパレードで、布団は忘れるし(後述します)、カメラは忘れるし、

          椅子も忘れる・・・・

          体調不良だけでなく、少々記憶力も・・・ (T_T)

 

          なんとかキャラバンを無時に終えて帰宅したら声がガラガラ。

          いかに現地で爆笑していたか・・を、物語っておりました  (>_<)

 

 

 

         01日(金曜)

 

            仕事を終えて速攻で帰宅。  今日は超ヒサビサの出撃なんで、仕事中からソワソワ  (^^;

            準備を整え、入浴〜積込みとスムースにこなしたら自宅を即出発。

            夕食を自宅近所で外食で済ませ、給油して旅の人に。

 

            今夜の移動は、楽をしようってことでオール高速。

            自宅 〜 (R122) 〜 浦和IC 〜 (東北道) 〜 久喜白岡JCT 〜 (圏央道) 〜 鶴ヶJCT 〜(関越道) 〜

            藤岡JCT 〜 (上信越道) 〜 横川SA

            東北道に入線したのが PM20時、横川SAに到着したのが PM21:45。 やっぱりオール高速だと速い!!

            

            そうそう、上信越道に入った辺りで気が点いたんだけど、キャンカーの就寝設備が夏仕様のまま。

            夏仕様だよ? サマーバージョンだぜ? 11月なのに? 標高高いのに? 安曇野に行くのに?

            そう言えば昨年の11月も、敷きパットがクールパットのままで冷え冷えだったんだよねぇ・・・

 

            横川SAで改めてベッドの状況を確認すると、クールパット、タオルケット2枚だけしかない。

            バンクに積んであったのは、大きめのフリースブランケット1枚、フリースのひざ掛け2枚、それに

            封筒型シュラフ1枚。

 

寒いのでベスト着こんでます

 

 今夜の1本はコレ

 

 

 

            ママがブランケット+ひざ掛け、オレがタオルケット2枚、封筒型シュラフを広げてダブルサイズの上掛け。

            クールパットは諦めてそのまま・・・  果たして寒さに凍えることなく寝られるだろうか・・・

            まぁ寒かったFFヒーターを付けるしかないか・・・

 

            1年ぶりの安曇野にワクワクしつつ、軽く一杯やって 今夜は早めの就寝。

            安曇野で睡眠不足だと体力的にキツいからね。

 

 

         02日(土曜)

            AM5時に起床。 やっぱり6時間寝ると目が覚める・・・・ (ーー゛)

 

            標高が高い 横川SA、バキッっと音がしそうなくらいに冷え込んでる。

            ベッドが夏仕様のまま、苦肉の策で寝たんだけど、意外と寒さを感じずに寝られました  (^^♪

 

            朝の儀式を済ませカップコーヒーを買い込んだ AM5:40に 横川SA を出発、向かうは 東部湯の丸IC

            ここから先 しばらくは、台風19号の被害が残る箇所を走ることになる。

            路肩のり面崩壊の影響が残っている 碓氷軽井沢IC 〜 佐久PA 間 は上り線を使った対面通行。

            今日は、時間が早い事もあり混雑も無くスムーズに抜けられた。

            

まずはモーニングコーヒー!

 

 黎明の時間、天気は良さそう

 

 

 

            AM6:25、併設の湯の丸SA で少しばかり時間調整してから一般道に流出。

            上信越道に沿うように流れる千曲川、台風19号でアチコチに被害が出ており、道路陥没や橋の崩落などで

            通行止めや迂回措置が多く見られました。

            既に1ヵ月以上経っているのに まだ手つかずの箇所も多く、その被害の甚大さに恐怖を感じる。

            1日でも早く、日常生活に支障の無いように復旧できることを願ってやみません。

 

            話を戻します。

            どうにかこうにか 千曲川 を渡り、R152へ。

            こっちに来た時に立ち寄っている マクドナルド丸子フレスポ店 に到着したのは AM6:45。

            開店と同時に突入、待ち合せまで時間があるんで ゆっくり朝食を頂きます。

 

 

どうにか丸子に到着

 

 空気が澄んでいて山の稜線もクッキリ

 

 

久しぶりのジャンクフード

 

 

 

 

            さて、それではいよいよ安曇野に向かいましょう。

            ルートは 三才山トンネル(有料)経由の 最短コース、ノンビリといきましょう。

            R152R254 共に交通量は多くなく、適度な速度で流れてて良い天気の中を快適ドライブ。

            三才山トンネルに向かう急勾配の登り坂も、交通量が少ないんで焦ることなくマイペースで登り切れました。

 

            そのままスイスイと走って、待ち合わせ場所のスワンガーデン安曇野IC近傍)に到着したのはAM8:40、

            ちょっと早すぎました  (^^;

 

            まぁそんな時はブラッっと散歩に出ましょう。

            じゅでぃ が居た時に良く歩いたコースをブラブラ・・・

            まだ朝の時間、良い天気、空気はカラッっとヒンヤリ。 いやはや申し訳ないくらいに気持ち良い!

            

            

有明山もクッキリ

 

  天気が良くてホントに良かった

 

 

 

 

            クルマに戻って一服していると コージさんが到着。  良く見ると ガーデンのハジッコにあるマックには

            JUNちゃんF と、のぶさんF のキャンカーがある。

            そうこうしていると モアちゃんFおかちゃんF が到着、しんがりの しーとさんF は待合せ時間ピッタシに。

            都合7台、総勢17名+5ワンコ の大所帯が無事集合。

 

            少々 駄弁ってる時間が長かったものの重い腰を上げて移動を開始したのは AM10:15。

            向かうは 今オフ会の大命題「新蕎麦を食す」ためのお店、 松川村の「みはらし食堂」。

            途中で給油しつつ、コンボイ(うわ〜懐かしい表現!)を組んで走ること 50分。

            到着したときには2組の先客でした。

            

 

総勢7台、17名が集合

 

移動中も景色が楽しい

 

 

 

            看板娘の おねぇさん に「今年も来たよ〜 大勢で!!」っと挨拶しつつ着席。

            大所帯なんでテーブル席に4人、コアガリの座卓席2つに13人。 混乱しないようにテーブル単位で

            オーダーを纏めておきます。

 

            待つことしばし・・・  漸く会えた今年の「新蕎麦」。 

            まずは何もつけずにヒトススリ・・・・  う〜ん・・ 蕎麦の香りが・・・ (^^♪

            最初の内は なんやかやと話しながらだったものの、数分もすると誰も喋らなくなり、蕎麦をすする音だけが

            店内にコダマすると言う、なんともシュールな光景が今年も展開されたのは言うまでもない・・よね?

            更に仕上げのトロトロ蕎麦湯も頂いて大満足。

            

            

   

やっぱり食べたい みはらし の蕎麦

 

  お店からの景色が名前の由来

 

でましたよ〜

 

今年も良い出来の蕎麦でした

 

 

 

 

            満腹の腹を摩りつつ「みはらし食堂」を後にしたのは AM11:55。

            次はどうするか、皆なに聞いたところ「ヒサビサだから是が非でも あの逸品を!」とのリクエスト。

            ではそうしましょう! 向かうは「北アルプス牧場 直売所」。

 

            山麓を横切るように走る農免道路を端から端まで走るくらい距離があるんだけど、旨いもの美味しいものを

            食べるためには、そんな移動も厭いません  (^^;

 

            走ること15分で到着。

            混雑も無く、7台が サクッっと停められたのはラッキーでした。

            各自 速攻で店内に突入、ウチは スタンダードなソフトクリーム と、モカ をトッピングしたヤツをチョイス。

            いつもは ひと口ふた口で満足する オレ も、今日は1人前を頂いちゃいます  (>_<)

 

               「5年ぶりだぁ〜」っと、モアちゃん が言えば、

              「オレは半月前に食べたもんね〜」っと、のたまう JUNちゃん

              「JUNちゃんはズルいからフリダシに戻れ」っと、コージさん

 

             

 

ウチも1年ぶり

 

 

ママは定番のコレ

 

  オレはモカをトッピング

 

 

 

            17名+5ワンコ は、11月の安曇野の寒空の下、さっき蕎麦で満腹になったはずの腹を摩りつつも

            ソフトクリームをペロペロと食べておりました  (^^)v

 

            ソフトを食して更に満足したところで、しーとさんF能登キャラバンに出発、残った6台で向かうのは

            国営アルプスあづみの公園。 今日は今いる北アルプス牧場から近い方の「堀金・穂高地区」です。

 

            走ること 7分、「連休だから混んでるかも・・・」っと、気になってたんだけど、不思議なほど空いてて、

            駐車スペースも問題なし、中央エントランスの近くに停められました(しかもガラガラ)。

 

            ここはワンコ達も同伴できて、自然豊かな だだっ広い公園。

            クン活に忙しいワンコ達に先導されつつ、景色を楽しみながらグルッっと散策。

            今年の紅葉は少し遅れているようで、見頃のちょっと手前かなぁ・・ あと2週間先かな〜

            それでも真っ赤な紅葉やナナカマドがチラホラ、なんとか「」を感じることが出来て大人たちが喜び、

            園内に点在している芝生広場や子供用遊具で、けんちゃん、こうちゃん、ワンコ達も大喜びです。

 

 

お年を召したナナちゃんはカートで

 

  みんな集まった? んじゃ行こうか!!

 

あれ? ナナちゃんが元気に歩いてる・・?

 

あっ! けんちゃんが乗ってる!?

 

春に来るのとは違う雰囲気です

 

けんちゃん、そのうちに寝そうな気配・・・

 

芝生広場、ワンコたちも大はしゃぎ!

 

ウメも気持ち良いだろ?

 

ちょっと疲れてきたかな?

 

ワンコ連れには堪らない場所だよね

 

アキアカネがたくさん飛んでた

 

ウメも帰りは疲れてた (T_T)

 

 

 

 

            タップリと2時間以上も掛けて園内を散策、クルマに戻ったのは PM15時過ぎ でした。

            さ〜て、そんじゃ 寒くなる前に温泉で暖まりますかね!?

            今日の温泉は、移動距離の少ないパターンを採用して アルプスあづみの公園から更に渓谷を登った先、

            「ほりで〜ゆ〜 四季の郷」で貰い湯します。

 

            烏川沿いの細い登り勾配を少し登っていくと到着。

            常念岳の登山口から下りて来てすぐの施設だから、いつもは登山客が多いんだけど、この時期は登山客も

            少なくて駐車場も施設も空いてました。

            盗難予防で車いすも貸出してるし設備もソコソコ、料金もリーズナブル。

 

            いつもより長めの60分入浴、しっかりタップリと温泉に浸かり疲れを癒すことが出来ました。

            さてさて、時刻は PM16:40。

            今夜の宴会は、JUNちゃん予約により PM18:30〜。  まだ2時間近く余裕が有るんで、泊地に移動して、

            昼寝&ワンコのガス抜き&一足早く・・ ってことに。

 

            再び烏川渓谷沿いの細い道、今度は一気に下って 緑地公園Pに移動。

            各自 所定の場所に収まって予定通りに一服。 

            ウチはママともども車内でマッタリしてたんだけど、なにやら外から聞こえるオヤジーズの声。

            う〜ん・・・ こりゃヤッてるな・・・

 

            PM18時、そろそろ準備しようかと、ママに声をかけつつ外に出ると、案の定 オヤジーズ3名が

            缶ビール片手に外で駄弁ってました(しかも足元に空き缶が転がってるし・・・)。

            ウチと同じく車内に引っ込んでたモアちゃんも実は車内で一足先に呑んでたみたいだし、オレ

            呑んでりゃ良かった・・・  (>_<)

 

            そんなこんなで時間になったってことで出撃。

            今日の宴会場は これまた恒例の「須砂渡食堂」。 15名での宴会となると流石に予約が必要。

            なぜなら、山に向かう途中にポツンと現れる食堂なのに、いつもジモピー達で大賑わい。

            少人数でも開店と同時に行くとかしないと席が無かったりするのだ。

 

            今日は座敷席が押さえられていて、ちえちゃんに苦労かけちゃったけど なんとかクリア。

            オーダーは オレ にお任せってことなんで、定番の 鶏モツ、山賊焼、信州サーモン、馬刺し、身欠きにしん。

            アジフライとかもあったな・・・ 

            あとは、各自の希望により定食やチャーハン、ラーメンなんかもオーダー。

            ビール、焼酎のお茶割、日本酒 と、アルコール類も各自好きなようにオーダーして、とにかくワイワイと

            パクパクと、グイグイといきます。

 

 

 

これが食べたかった逸品、鶏モツ

 

  信州サーモン

 

これも逸品 馬刺し!

 

  外せないでしょ、山賊焼き

 

ビール、焼酎、日本酒でへべれけ

 

  最後はこんな感じに酔ってるし・・・

 

 

 

 

            2時間ほどの宴会、JUNちゃんは真っ赤な顔してるし、モアちゃん、コージさんはヘベレケだし、

            ママーズ、子供たちも満足げ。

            お支払いはトータルで36000円少々。 6ファミリーだから 6000円/ファミリーっと激安でありました。

 

            真っ暗闇のなかをクルマに戻ると、誰彼となく「2次会やるでしょ? やまちゃんトコで良い?」って

            話になり、そんじゃやりましょう!っと待ってた。

            でも、クルマのドアが閉まった後は一向に開く音がしない・・・・ 30分待ったけど誰も来ない・・・

            ん〜・・・ こりゃぁ、みんな寝たな・・・

 

            その後、更に30分粘って起きてたんだけど、やっぱり誰も外に出ている気配無し。

            そんじゃぁオレも寝るかな・・・  ベッドに上がったのは22時半ぐらいだったかな?

            かなり酔っ払ってるんで、昨日の「夏仕様を工夫した寒さしのぎ」のベッドでも気持ち良く寝られそうです。

 

 

 

         03日(日)

 

            AM6時起床。 かなり早い時間から何度か目が覚めたものの、「あぁまだ暗い・・」っと

            独り言を言いつつ 2度寝3度寝  (^^;

            外は思ったよりも冷え込んでおらず、「ひょぇ〜」にならずに済みました。

            林の中に駐車してるから木々に遮られて夜露も下りてないし冷え込みがキツくないのは有難い。

            珈琲豆を挽きつつ待っていると、じわじわと起きだしてくる面々。

 

            挽きたて淹れ立ての珈琲が出来あがったころには、昨夜帰宅した おかちゃんF を除く、5ファミリーが

            全員起床、もちろんワンコ達も。

 

            昨夜の状況はママーズの報告によると、

 

             コージさん : クルマに戻るなりバタンキュー

             モアちゃん : 「ドアが閉められない」とブツブツ言って、何度もドアをバタンバタンやって寝た

 

            コージさんモアちゃんも昨夜の記憶が途中から無いらしい  (^^;

            そんなバカ話をしつつ、朝食まで各自で軽めの食事&珈琲タイムで待機。

            ちなみに朝食は、AM10時に開店する某所ね。

 

            空気がピリッとする11月、しかも渓谷沿いの林間なんでマイナスイオンをこれでもか!っと浴びつつ

            気の置けない仲間と、ワンコ達を交えてのヒトトキ。

            いやはやなんとも至福の時ですな  (^^♪

 

            AM9:25、みんなが時間を持て余し始めたところで、そろそろ移動しましょう。

            向かうは安曇野の朝ご飯処といえば「たまごの駅」、烏川渓谷から走ること10〜15分。

            「たまごの駅」は、養鶏・鶏卵業者の運営する施設で、お土産や総菜、食事が出来るところ。

            昼食時の開店は11時なんだけど、TKG と MYG の2種類の定食は10時から。

 

            ご飯のオカワリは有料だけど、とにかくタマゴは食べ放題。

            生食用のタマゴは3種類+限定品1種類、卵焼き(目玉焼)用に1種類 あって、卵焼き用は双子のタマゴ。

            「食べ過ぎるとコレステロールがなぁ・・」っと言いつつ、ついつい食べちゃうんだよねぇ・・・

            開店前の店先、日だまりを見つけてマッタリしつつ待機。 店員さんが機転を利かせて先に

            オーダー予定のメニューを聞いてくれ、事前に準備するって言ってくれました。

            う〜ん、ありがたやありがたや・・・・

 

 

 

ちょっと早く着いちゃった

 

  もう1時間早く開けてほしいなぁ

 

涼しいからワンコ達も元気いっぱい

 

  テラス席っていうかその席もあってワンコもOKです

 

 

 

 

            AM10時、開店と同時に突入。 鼻息も荒くオーダー! って言っても、TKG定食 か MYG定食の

            2種類しかないけど・・・・  (^^;

            どちらもワンコイン(500円)、サクッっと受け取って着席。

 

            ママがチョイスした目玉焼き定食、専用タマゴは双子のタマゴ。

            2つ用意されているホットプレートを使って自分で焼くってのがポイント(おかわり自由)。

            オレがチョイスのタマゴ掛け定食、生食用の計4種のタマゴをお好みで(おかわり自由)。

            

            それぞれの定食は、サラダとかの付け合わせがるんだけど、定食によって違ってるから

            2人でそれぞれオーダーすれば2度美味しい思いが出来るって寸法です・・・

 

 

生食用は4種類

 

  目玉焼き用は1種類(自分で焼く)

 

 

双子の玉子なんだけど、失敗してデロ〜ンってなっちゃった・・

 

 

 

 

            

            ご飯は、最初から結構な盛りなんだけど、ママーズが食べきれない分とか、お替りしちゃうとか、

            とにかくオヤジーズの食欲が半端ない。

            オレは生食用を4個でお腹いっぱいだったけど、JUNちゃん は、目玉焼きも含めて9個も食べたんだって・・・

            だからそんな腹になるんだっ!って、みんなから攻められてましたが (^^;

 

            みんな、相当に食べたようでお店を出るときには全員が満腹で、そっくり返ってたのは内緒・・・

            っと、ここで帰宅組、豊丘村への移動組に分かれるんで、新蕎麦オフは終了、解散です。

 

 

            ウチは野暮用があるんで帰宅組、みんなに別れを告げて AM11:20に出発、寄り道して土産物を買いつつ

            帰宅の途に。  途中の寄り道は、

 

             @穂高神社でお詣り

             A道の駅まつかわで買い物(ワサビ塩)

             B酒蔵 大雪渓で買い物(正月用に)

             C道の駅 なかじょうで買い物(新米)

 

            の4ヵ所。

            篠ノ井 で給油して 更埴IC から 上信越道 へ入線したのはPM14時ごろでした。

 

 

フレアが出てオーブみたい。 緑は縁起良いらしいね。

 

  穂高神社は七五三のお詣りでニギヤカ!

 

酒蔵 大雪渓に立ち寄って

 

甘酒がふるまわれてました(ママ試飲中)

 

 

 

            上信越道はさしたる渋滞もなく走れたけど関越道に入ると事故渋滞に突入。

            60km/hくらいで走れているうちは良かったけど、嵐山辺りでひどく混みだした。

            諦めて 嵐山・小川ICから一般道へ流出、混雑予想の R254 を適当に避けつつノンビリと帰宅。

            自宅到着は PM19:35。

            道の駅 中条を出たのが PM14時、高速で2回休憩、一般道んみ出てから川島にベイシアで休憩&買出ししてたから

            のんびり走って渋滞もあって実質5時間弱、まぁこんなもんでしょ。

 

            3連休全部を使って楽しめなかったのは残念だけど、それでもヒサビサのオフ会でみんなとハジケちゃえたのは

            いやはや凄く楽しかった。

            モロモロの野暮用は仕方ないけど、自分たちの体調をはやく戻してフルに楽しめるよう頑張りましょ!!!